経営ビジネス科3年生の観光ビジネスの授業では、真庭市の観光プランの作成を行っています。7月8日(月)3限から真庭あぐりガーデンにて現地実習を行いました。NPO法人真庭あぐりガーデンプロジェクトの藤原さんから、SDGs・食品ロス削減への取り組みに関する講義をしていただきました。その後、ドレッシング作り体験と食育に関する学習を行いました。真庭あぐりガーデンでは、「食べることを楽しむ」「できるだけ安心安全」「地域の生産者を大切にする」をベースに、通常捨てるはずの野菜の商品化や十字屋商店で食事の提供をするなどSDGsの取り組みに積極的に取り組まれていることを知り、生徒は熱心に話を聞いていました。今後、観光プランの中に入れるにあたって参考になりました。お忙しい中、ありがとうございました。