実習希望者は、実習年度の前年の6月末までに、電話で担当者に相談し、7月末までに来校して申し込みをしてください。
詳しくは、下記をご覧ください。
教育実習の申し込みについて
教育実習を希望する方は、以下の注意事項に従って申し込んでください。
- 実習受け入れ条件
・教員採用試験受験予定者であること。
・所属大学の推薦が受けられること。 - 実習期間
6月上旬の2週間(高校教員免許)または 3週間(中学校教員免許)を原則とする。 - 申し込み期限
実習希望者は、実習年度の前年の6月末までに、電話で担当者に相談し、7月末までに登校して申し込みをしてください。 - 申し込みの際に提出するもの
・大学(短大)からの教育実習についての依頼文書等
・高校から大学(短大)に提出する内諾書。ただし、内諾書は後日郵送も可。
・返信用封筒(ただし84円分の切手を貼り、大学の住所・宛名を書いておくこと。) - 申し込み後から実習開始までの日程
ア.実習受入可否は、審査の上、実習年度の前年の8月末日までに通知する。
イ.実習予定者は、実習年度の4月中旬に担当者に電話で連絡し、準備を行う。
(準備の内容)
①4月中に所属校から教育実習についての正式な依頼文書等を本校に送付してもらうこと。
②教育実習中に使用する教材についての確認。
③教育実習中の交通手段等の確認。
※自家用車・バイクによる通勤は原則認めない。
ウ.実習予定者は、実習開始の約 10 日前の指定した日に登校して、説明会に出席し、その後、教科指導担当者、担当する HR 担任等と打合せを行う。
エ.実習開始。 - その他
実習費用・謝礼は不要(一切受け取らない。)
連絡先
連絡先 | 岡山県立真庭高等学校 教務課 |
電話 | (0867)52-0056 |