1. ホーム
  2. まにこうブログ
  3. イタリアから高校生がやってきた!【最終編】

16日、ビアンカさんとのお別れの日を迎えました。
部活動では、調理部と美術部に参加し、生徒と一緒に絵を描いたり、クッキーを作ったりと、放課後の活動を楽しんでいました。
授業では、3年1組の家庭科の授業で、巻き寿司を作りました。料理が得意なビアンカさん。手際よく作り、おいしいお寿司を食べながら話題に花が咲いていました。1年生の書道では、刻印を掘りました。カタカナで「ビアンカ」と彫り、趣のある作品が出来上がり、これも良いお土産になりました。 1年生の英語コミュニケーションにも参加してくれました。ビアンカさんがイタリアの文化や学校制度、スポーツや料理について英語でプレゼンしてくれました。1年生からは日本の伝統的な遊びについて英語で紹介し、体験してもらいました。生徒からは、「ビアンカさんに楽しんでもらえて良かった」、「もっと発表に向けて準備をしておけばよかった」、「私自身も日本の遊びについて知らなかったので勉強になった」といった振り返りの声がありました。
帰りのSHRで、ビアンカさんから全校生徒に向けてオンラインでお別れの挨拶がありました。学校を出発するビアンカさんをお見送りしました。