修学旅行2日目の学科別研修で、看護科は医療用白衣全国シェアが60%を超えるメディアカルウェア日本最大手のナガイレーベン社を訪問しました。
最初に白衣の歴史講座を受けました。
看護師の制服である白衣はいったい誰が何のために作ったのか、制服が持つ意味から学びました。
次に展示ギャラリーで昔のナース服のレプリカやさまざまなナース服の展示品を見学し、ナガイレーベン社で取り扱っているナース服を試着させていただきました。
実際のナース服ということで、生徒たちもテンションが高まったようです!
自分たちが将来、医療現場で働いている姿を具体的にイメージすることができました。
今回の研修を通して、より一層看護師になることへの決意を新たにすることができました。
ナガイレーベン社の皆様、ありがとうございました!