1. ホーム
  2. まにこうブログ
  3. 専攻科
  4. 看護科3年生と専攻科1年生が共同学習を行いました!

7月23日(火)に看護科の3年生と専攻科1年生が基礎看護技術の「看護過程」の授業の一環で共同学習を行いました。
「看護過程」の授業では、対象者(今回は紙上の患者さん)の情報を収集して、その意味を分析し、その分析から対象者の健康上の問題を明らかにする過程を学びます。
異なる学年が混在した4グループでグループワークを行い、問題を明らかにしていきました。
 
最初は緊張した様子の3年生でしたが、専攻科生から優しく声をかけられ、分かりやすく教えてもらううちに、緊張が徐々に和らいだ表情になり、授業終わりには、堂々と発表を行うことができました。
 
この学習後に3年生から、「先輩はやっぱり凄いな」や「よく考えることが大切」、「もっと勉強しないといけない」、「分からないことが分かり自信に繋がった」、「先輩の意見を参考にして頑張りたい」などの感想がありました。共同学習を通じて、沢山の学びや力、やる気を身につけることができたようです。
去年3年生と同じ立場だった専攻科生は、今年は自分達が「凄い」と思って貰える先輩にまで成長していました。