令和6年2月14日(水)食農生産科2年生草花環境類型の生徒が、真庭市立落合小学校の5年生を対象に森林の大切さと『真庭組子』についての出前授業を行いました。前回の河内小学校に続いて2回目です。1学年上ということもあり、より詳しく森林が持つ機能や役割について授業し、『真庭組子』の組み立てを体験してもらいました。その後、一緒に振り返りも行い、森林について大切さを話し合いました。