1. ホーム
  2. まにこうブログ
  3. 学校行事
  4. 真庭市の魅力を再発見!1年生バイオマスツアー 

7月14日(月)、1年生全員が真庭市のバイオマスツアーに参加しました。
今年度のバイオマスツアーは真庭観光局認定のツアーガイド資格であるMBM(真庭バイオマスマイスター)2期生を中心に経営ビジネス科3年生がガイドを務めました。
真庭バイオマス集積基地第二工場、真庭バイオマス発電所、銘建工業株式会社本社事務所、銘建工業株式会社CLT工場、真庭市くらしの循環センターを巡り、バイオマス関連産業やCLT関連産業、生ごみ回収の資源循環について学びました。

以下は参加した1年生の感想です。

真庭市が地域資源を最大に活かしながら環境面、経済面の両立を目指しているのに感動しました。
木くずや生ごみなど捨てるものと思っていたものがエネルギーに変えられるのがすごいなと思いました。
CLTはとても丈夫で実際に引っ張り合ったけど取れなくて、フィンガージョイントの強さもわかりました。
銘建工業の本社では立ち仕事スペースがあったり、仕事をする人のための様々なスペースがあり、1人1人に合った働き方ができてとても良いなと思いました。
3年生がガイドをしてくれ、とても分かりやすい説明でした。
雨が降って予定通りではなかったと思うけど、臨機応変に対応していてすごいなと思いました。
私もガイドができるように頑張りたいです。