7月16日(水)、TR(総合的な探究の時間)で食農生産科と経営ビジネス科の1年生が株式会社MoonJapanさんによる講義を受講しました。
5・6回目となる今回は、前回考えた身近な問題・課題を付箋に書き出し、その中で自分たちがときめく課題をグループで1つに絞りました。
さらに課題の問題点を深堀りし、その原因となる状況や先行事例について調べ発表しました。
途中で、経営ビジネス科の先輩方の『竹パウダー』の発表動画を視聴したり、開発に取り組む経緯を聞いたりして、課題解決には、自分が感じている視点だけではなく、“他者の立場に立った課題解決の視点”の重要性に気づくことができました!
Moon Japanによる講義もいよいよ後半に入っていきます。
次回は、実際にビジネスモデル・アイデア検証の計画を立てていきます!





